poka*poka

シンプルに 彩りを

災いがもたらした影響

f:id:poka33:20200611163829j:plain


こんばんは、じめっと蒸しっとする時期がきましたね



前々回の記事で防災ポーチについて書いたと思いますが、

2、3日リュックに入れてみての感想は…  




すこしリュックが重くなったという、またしても以前も試したとおりの結果に。

やっぱり荷物を増やす + 一つのポーチにまとめると重力がかかるから重く感じる

…こうなることは予想できたはず 笑



だけど懲りないのは、カバンを持つがゆえのエゴ?


なるべく身軽で、かばんが重いのはイヤで、だけどもしもには備えたい 



…欲張りだけど、叶えたいですね!









ただポーチは使い勝手がいいので、
非常時にリュックに入れて持ち出せるよう玄関に収納することにしました。



こんなポーチです


f:id:poka33:20200611163217j:plain


これはポケットWi-Fiを並べて



f:id:poka33:20200611163216j:plain


薄さ






中に入っているものは
小さいラジオ、電池、イヤホン、手が小さいので子供用の軍手、
耳栓、絆創膏、ナプキン、おりものシート、ウェットティッシュ
水で膨らむタオル1個(ダイソーの)

あとは笛をストラップに付けました


今はこんなところ🤔





普段使うリュックのポケットに、緊急連絡先とか避難所マップはいつも入れてあって


実際ヘルパーの仕事でいつも入れているものが一番役に立つかなぁ、とは思います







もしかしたら何も持たなくても、避難すれば大丈夫かもしれません


実際に何も持つことができなかった、場合も多いでしょう



命が最優先です





だけど

普段の持ち物に、なにか一つルーティンとして入れて置くことで、

他の人の救いになるかもしれない🙂




と思って、ナッツを持ち歩き始めました!

家に帰ると食べてしまいますが、個包装のは便利ですね👍







たまにかばんの中身を一度出して、かばんは(拭ける素材なら)拭いてきれいにし、中身は整理して入れ直す

それだけで気持ちがいいから、気が向いたときにやるようにしています



毎日帰るとかばんの中を空にするっていう方もいるようですが、
集合住宅でもしも夜中に火事になったら…とか思って、

…ではなく、毎日同じリュックだし面倒なのでやらないです 






そんな普段のかばんの持ち方や扱い方だけでも、備え方が一人ひとり違ってくるのかなと思います


その時がこないとわからないかもしれませんが、
自分の癖や習慣というものをちゃんとわかっている? 自分や他人、環境がどうなるか想像できる?


という問いを考えたあと、必要だと思った物を揃えてみる



備えとは、いわば精神安定剤のようなものかも






と、ほぼ自分に向かって書いています 笑





ここまで防災について考えたのは初めてです
コロナの影響は多大です 






では、また今度🍀