poka*poka

シンプルに 彩りを

シンプルが心地いい

f:id:poka33:20210312193434j:plain




おはようございます



冷蔵庫・電子レンジを置かなくなったことで変わったこと、どんなことも複雑にしないために見直したことを書いていきます






まずは、必要と思っていた家電を置かないことで暮らしに変化があったのか?





1,買い物の頻度は増えてない



一人暮らしで消費する量は変わらないから(むしろ一日一食で減)、買い物する頻度は増えていません



冷蔵庫に入れなくても大丈夫なような保管方法を工夫するようになりましたし、常温で保管できないもので当日中に消費できない物は買いません(冷蔵保存してまで食べたいものがなくなった)


買うことは滅多にないですが、傷みやすいものを買った時、調理するまでに間があるようならスーパーで保冷用の氷をもらいます


(買い物バッグは、普段から保冷保温バッグ使用しています)




2,しいたけや生姜など、一度に消費しきれないものは干して常備する乾物にする



お店で乾物を買うよりも安価で、簡単。
乾物にする目的で購入するわけではないので、ダイソーの小さな竹ざるで事足ります


(干して出来上がったものは、熱湯消毒した小さな空瓶に保管し、一か月のうちには消費)




3,主食という固定観念を取っ払った食事を意識



例)
・肉類がメインだから白米は控えめ(量により無しにすることもある)

・お酒を飲むから白米なしでおかずがメイン

・イモ類を食べるなら白米いらず、他におかずが少しあればいい

・がっつり炭水化物がメインなら、野菜の量を増やす(なるべく緑黄色野菜か、食物繊維の豊富な野菜やきのこ類)




…なにをメインディッシュにするか、ということですね




一日一食だから好きなものを食べますが、それでも摂取する脂質・糖分・塩分のバランスは多少意識します


だけど、”こうしなくちゃいけない”と自分に言い聞かせることはしないです。(食べたいときにおやつを食べますし)



いま意識したいと思っていることをできることが、心地がいいだけ🙂




4,”管理しなきゃいけない”と思っていた、やりたくないことが減った



冷蔵庫、電子レンジなどの家電は


ただ置いてあるだけでホコリが付く、パッキンの部分をたまに見てあげないと汚れが付きやすい上、年数が経てば劣化するなど、長く使うためには日常的な管理が必要です


それはどんな物にも共通することではありますが、正直、管理したくなかったんですね


一人暮らしにおいて、持つ家電は洗濯機だけで十分です (あくまでも個人的な意見です)





5,電子レンジがなくても、なにも困らない


余分に作りすぎることはないし(あっても煮込み料理)

温めていつでも食べられるような、食べすぎを誘うような便利さは必要ないな、と思います


あれば時間短縮になりますが、鍋とフライパンがあればできる、少しの手間とシンプルな家事が好き。


(料理するのが好きな人に限られるかも)




6,作動音がない静けさと、空間の余白

言葉の通り。





7,食べ物の購入量と、消費量の把握が一目瞭然



保管スペースを限定したので、ときどきお菓子が紛れているものの消費したら買うことにしています


長持ちするものは、ひとつ多めに買えたらラッキーだな、っていう心持ちでゆるく楽しく。






…ざっと書いてみるだけで7つありました🍀







それから

どんなことにおいても複雑化しないための気づきがありましたので、簡単に。




こんな風にブログを書いたり、そこから発展したいと思ってPROになってみたり、アドセンス申請、ドメイン登録など、今年に入ってから登録先とブックマークが増えました
(自分で作る仕事のHP作るために、レンタルサーバーを借りてみたりも)




ひとつの事柄から、さまざまなサービスを登録してみて思ったのは


私にとっては続けたくなるほど楽しくないな、ということでした(やってみたからこそ、わかったこと)



持ち物と同じように、自分が管理しやすいシンプルさは、どんなことでも心地よさを選ぶことが大事なんだと気づいたんです



なので、いまは登録解除をしている最中😮





他にも

引き落とし口座をまとめるとか、お金の流れもシンプルにわかるように

また、ネットの登録状況を見直したり



整理したいことをリストアップして一つ一つ片づけていこうかと動いてます








ここで書いたことが何かの参考になれば幸いです


では、また🙂