poka*poka

シンプルに 彩りを

小さい暮らし

夜の明かり

写真は、夜の間接照明 ソネングラスとヘッドライト 日常に馴染んでこそ、もしもの時に使い勝手がわかる 地味だけど、おしゃれより実用性 部屋の雰囲気は工夫次第で変えられる それから、少し前に変わったこと ・マグネシウム洗濯をやめ → 少量の酸素系漂白剤…

選択肢を減らして、心と身体を整える

外を歩くだけで、標識や看板、沢山の色や音、匂いなど、入ってくる情報は膨大 持ち歩くスマホも常に情報をキャッチしてる さらに部屋に物が多いと、視界に入るだけで脳が勝手に選択し、いつの間にか疲弊 外の情報は変えられないから、 生活空間だけでも選択…

クアトロガッツ/お金の管理/自分の癖

数年愛用しているクアトロガッツの小さい財布 仕事時もポケットに入れて持ち歩けるように、と思って。 カードと少しの小銭を入れて、お札はどうしても必要なときにしか入れない 【ミニ財布・小さい財布】小さいふ ポキート 栃木レザー ヌメ革 トリコロール …

一人暮らしのミニキッチン

ミニキッチンでいつも使うもの ・ほぼ作業スペース用の、ステンレス水切り・木製のミニまな板・包丁・菜箸 たまに使うもの ・お玉・炒め、ご飯用の木製しゃもじ 無いもの ピーラー、ザル (竹ざるは、野菜干す用) など。 人参の皮は、よく洗って剥かずに食べ…

#小さく暮らす

お題「我が家のここが好き」 白い壁と青いカーペット、まだ使う電気カーペットと、ちょっと柄が目立つラグ 布団は敷くとき以外、直に床に置いておきたくないから、押し入れ用の布団収納棚を使用 衣類は、洗濯機置き場があるところに突っ張り棒で収納してみた…

シンプルが心地いい

おはようございます 冷蔵庫・電子レンジを置かなくなったことで変わったこと、どんなことも複雑にしないために見直したことを書いていきます まずは、必要と思っていた家電を置かないことで暮らしに変化があったのか? 1,買い物の頻度は増えてない 一人暮…

おすすめの本/脱 専用洗剤

こんにちは 図書館へ行き、2011年に発売されていたこの本を読みました 本当に大切にしたい日本の暮らし (自然と五感をいかす生活のススメ)作者:中川誼美発売日: 2011/07/05メディア: 単行本(ソフトカバー) 読んで響いたのは ・化学製品を取り入れた調味料…

暮らしを支える方々の手

こんばんは 5,6年前から持たない暮らしに興味を持ち、ゆるりまいさんのブログを知ってから少しずつ見直し始め デビットカード(nanacoカード一体型)でキャッシュレスを取り入れ始めたのは、2016年頃。 一昨年と去年は、服、収納の数々、実家にあった卒業アル…

置かない/その後の経過/脱洗顔

使い終わったら拭くという習慣を身につけたくて ミニキッチンの備え付けの掛けるところには、まな板以外はぶら下げないようにしました (まな板はダイソーの小さいものにチェンジ) お玉などは備え付けの棚の上部に移動して、使い勝手を確認中 そして、冷蔵庫…

小さな積み重ね

こんにちは 気温は低いけどいい天気で、冷蔵庫とさよならするにも清々しい日和 冷蔵庫を使わなくなって 食べることの尊さとか 毎日食べる量は変わらないから、沢山買い込む必要はないこととか (非常食と水は確保してある) むしろ食事に手間をかけたくなって…

物がもたらす豊かさに気づく

こんばんは きょうはとっても天気のいい日でした 朝一で大物を洗濯し、いつもの掃除をしてすっきりしたら、スマホじゃなく本の教材で勉強開始 はかどったので、5回目の添削課題を終わらせることができました 午後はのんびり電子書籍を読み、用事があったの…

身軽さを持ちながら、不便さを愛でる

こんばんは 今日、やっとやっとで課題レポートが完成し、データ送信完了 課題レポートとは、遺品整理士の認定資格を得るためのものでした 勉強期間は二か月ですが延長してもらい、約二か月半かかって提出 合否結果は、さらに2ヶ月後らしい(笑) しばらくはFP…

使い捨ての用途を考える

おはようございます 使い捨てを減らすため、またひとつのものを長く使い続けるために愛用してるものを2つ紹介します 一つ目は 日本シールのぱくぱくローラー エチケットブラシ ぱくぱくローラー アイボリー N76C [シュリンク]メディア: ホーム&キッチン 衣…